お知らせ

2023/04/28

<応募終了>第18回山頭火俳句コンテスト

「第18回山頭火俳句コンテスト」の応募を締め切りました。
沢山のご応募ありがとうございました。
5月中旬に審査、審査結果は当ホームページにて公開いたします。
~~~~~

昭和7年(1932年)の夏、俳人の種田山頭火(防府市出身)は、旅の途中で立ち寄った川棚温泉を気に入り約100日滞在、その間に307句の俳句を詠みました。川棚温泉の妙青寺やクスの森には山頭火の句碑が建っています。あなたも山頭火のように俳句を詠んでみませんか?

【募集テーマ】
川棚や豊浦の自然・風景・暮らし・文化など

【応募方法】
■規定の応募用紙をダウンロードし、必要事項を記載して提出。(郵送・FAX・持参のいずれも可)
■五七五の定型、自由律どちらでも可。季語の有無を問わない。
■応募は一人一句、未発表(過去応募の句は不可)、自身の作品に限る。

【応募締切】
2023年4月28日(金)必着

【表彰】
■最優秀賞1点、優秀賞5点、特別賞5点、佳作10点
■受賞者には表彰状および図書カード(最優秀賞5千円分、優秀賞3千円分、特別賞2千円分、佳作千円分)を進呈します。

【備考】
■応募作品の著作権は川棚温泉観光協会に帰属します。
■応募に際して取得した個人情報は、当コンテストの目的以外には使用しません。
■応募作品は川棚温泉まつり(川棚の杜・コルトーホール会場)にて展示します。展示日程は決まり次第、川棚温泉観光協会HPにてお知らせします。(5月下旬を予定)

【ご応募・お問合せ】
川棚温泉観光協会 山頭火俳句コンテスト係
〒759-6301 下関市豊浦町川棚5180 下関市川棚温泉交流センター内
TEL:083-772-0296 FAX:083-774-3856

※川棚温泉観光協会HPをご覧の皆さま/応募用紙のダウンロードについて※
PCブラウザからpdfファイルをダウンロードいただけない不具合が発生しております。お手数お掛けし申し訳ございませんが、下記リンク先(豊浦町観光協会HP)の同様記事からダウンロードをお願いいたします。
https://www.toyoura.net/topic_info/index.php?mode=dtl&id=5f2c22cb4a5380af7ca75622a6426917