観る・体験する

山海の幸、人の幸、美食家垂涎の味に酔う。

偉人が見染めた名湯に、身も心もときはなつ。

温かなもてなし、旅情あふれる湯の里の宿。

旅の想い出に彩りを添える、郷土の逸品。

目にも、体にも、心にも、感動サプライズ。

歴史と風土が織り成す、感激のひととき。

思いは深く、この地を愛する情熱人たち。

後世に語り継ぐ、豊浦ゆかりの偉人列伝。

小野小町の墓

伝説の佳人の在りし日をしのぶ

小野小町の墓

基本情報information

所在地 下関市豊浦町川棚中小野
アクセス JR山陰本線 川棚温泉駅からバス16分「虚無僧墓」下車徒歩すぐ
JR山陰本線 川棚温泉駅から車で11分
問い合わせ 豊浦町観光協会
TEL 083-774-1211

今から約1100年前、絶世の美女であった小町は、小野氏一族の文才の血筋を受け、若いころから和歌の世界で活躍しました。しかし、男たちの視線を一身に集めた麗しの歌人も、歳月とともに色あせてきました。もともと自尊心の強かった小町には耐えられないことでした。老いさらばえた姿を京の都にさらせまいと、小町は全国を点々と流浪を重ね、親切で温かな村人たちの暮らす川棚にたどり着きました。
小町は愛用の銅鏡を片時も話さず、日ごと失われていく美貌に無常を感じながら、晩年をひっそりと暮らし、この地に果てたと伝えられています。
三十六歌仙のひとりであり、「花の色は うつりにけりな いたづらに 我がみよにふる ながめせしまに」のうたであまりにも有名な小野の小町。
その名声の大きさに比べ、あまりにも小さい墓がそぞろあわれを誘います。
墓石の中央にはめ込まれた丸い銅鏡は小町が肌身離さず持っていたもので、ここ小野という地名も小町にちなむと言われています。

マップmap

 

商品内容・価格・営業時間等が変更となる場合がございます。
詳しくは各施設へお問合わせください。